#西武ライオンズ #seibulions

【タンパリング疑惑】浅村 栄斗

埼玉西武ライオンズランキングにほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

浅村 栄斗選手が西武ライオンズから楽天イーグルスにFA移籍した際、周辺から数々のタンパリング疑惑の声が上がりました。マスコミ、各SNSからの情報を時系列に集めました。

ポイントとしては、

  • 「鈴木葉留彦球団本部長・伊原春樹監督への不満」
  • 「楽天イーグルスによるタンパリング(疑惑)的接触」です。

「鈴木葉留彦球団本部長・伊原春樹監督への不満」に関しては、「共にライオンズの暗黒時代を終わらせた故根本陸夫と渡辺久信GM」が詳しいのでご覧ください。

「タンパリング(疑惑)的接触」に関しては、浅村選手が背番号3を希望するものの球団に却下するに加え、上記が起因する西武ライオンズへのフロント愛が下がり気味のところで、「タンパリング(疑惑)的接触」があったと推測されます

その後、FA交渉の過程で、浅村選手は、言動不一致な行動をしています。

  • オリックスに誠意のない応対
  • ソフトバンクを金額つり上げの材料に。
  • 西武のファン感謝祭での成長発言

感謝祭では、浅村選手は、「でも自分の中で、この世界にいる以上、挑戦し続けたいという素直な気持ちと、もっと自分を一回りも二回りも大きくしたいという気持ちがあり、不安ではありましたけど、決断いたしました」と別れの言葉を述べていますが、成長したい気持ちがあればこそ、

  • 「最優先宣言」を行い、山賊打線を誇る西武として日本一を目指す
  • 「オリックス球団」と誠意ある交渉を行う
  • 最大戦力を誇るソフトバンクで「日本一」に挑戦する

という行為が「自身の成長」につながると思います。当時、低迷していた楽天イーグルスに入団することが浅村選手が描く成長が実現へと導かれる可能性の低さは明らかです。

となると、楽天イーグルスに入団を決めた本心は別の所にあるという見方の方が自然であり、「楽天イーグルスによるタンパリング(疑惑)的接触」が、入団理由のキーポイントとなると思われます。

ここで、「楽天イーグルスによるタンパリング(疑惑)的接触」があったかどうか時系列で探ってみましょう。

============================================

2009年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2022年

備考

============================================

以上、時系列で追ってみましたが、いかがでしょうか?

読み手次第で受け取り方も様々あると思いますが、上記の時系列の「タンパリング疑惑」の要約が

に掲載されており、大変分かりやすいので、こちらも併せてご確認ください。

埼玉西武ライオンズランキングにほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。